乾燥対策!乾燥対策っ!

最近めっきり寒くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。

お肌と共に髪の毛の乾燥も気になる季節になってまいりましたね。
きちんとお手入れできていますか?
お髪の乾燥対策のポイントいくつかのせておきますね!


ポイント① シャンプーはしっかり泡立てて、マッサージするように洗いましょう!
(髪が濡れているときは傷みやすいのです。しっかり泡立てることで滑りを良くして摩擦によってキューティクルを傷つけないようにしましょう。)

ポイント② タオルドライはゴシゴシしないようにしましょう!
(先ほどと同様に、髪が濡れているときは傷みやすいのです。優しくタオルで包むようにすると良いですよ。)

ポイント③ 乾かす前に洗い流さないトリートメントを使いましょう!
(ヘアオイルやクリームなどを先につけておくと、髪の内部にも栄養成分が届くので、より効果が上がります。特にパサパサしやすい方は必須ですね!)

ポイント④ ドライヤーは根元から順番に乾かしましょう!
(お髪の長い方はつい毛先を先に乾かしがちですが、根元の雫が毛先に流れてくるので、二度手間になるだけでなく、傷みやすい毛先に二回も熱をあてる事になるので、気を付けましょう!)

ポイント⑤ 仕上げにもう一度洗い流さないトリートメントをつけましょう!
(艶を出すならオイル、しっとりまとまりを良くしたいならクリームみたいな感じで選ぶとよいとおもいます!)

はじめから全部は難しいという方は、出来るところからやってみてください!

ずぼらな私と一緒に頑張りましょう!

目指せ美髪っ!!


せんげん台店 木村

七五三

11月です。

11月と言えば・・・・


七五三  ですよね?

11月15日が七五三になっているのその前後にお支度をさせて頂く事が多いです。
今年も数件のご予約を頂いています。

最近のヘアスタイルはもっぱらプリンセスが多いです。
プリンセスも可愛いのですが、日本のお姫様スタイル(新日本髪)もかわいいです(^^♪
小さい時の方が断然日本髪可愛いです。

先日もその話題になったのですが当店でも「日本髪結えますよ」とお伝えしたところ
「結えるんですね~」とびっくりされました。

ZELEではほとんどのスタイリストが日本髪結えます

ですので是非七五三に日本髪にしたいと考えているようであればご相談ください
ファイル 308-1.jpg

中野製薬60thANNIVERSARYイベント

先日いつもお世話になっているメーカー様主催の創立
60周年を記念したヘアショーにご招待いただき行ってまいりました。
ヘアショーにはZELEを含め表参道やの有名6サロンが招待されておりました。
ステージ上ではリアルサロンワークの現場を再現。それぞれのデザイナーが初めて出会うモデルに対してヘアスタイルを創り上げ ていく様子を間近で見てきました!

今回のヘアショーは代表一名による単独ライブで音楽から舞台演出、照明にいたるまで
どのサロンも凝った演出をしておりました!もちろんモデルさんも可愛く仕上がっておりました ^^)

写真を何枚かアップさせていただきます。(*^^*)


スタッフ一同今回のヘアショーを見て良い刺激になりましたので年末にも向けて頑張ります!!

ファイル 309-1.jpgファイル 309-2.jpg
ファイル 309-3.jpgファイル 309-4.jpg

ZELE 北越谷 服部

 

343-0042 埼玉県越谷市千間台東2-707
セブンタウンせんげん台 2F
Tel 048-977-3117

トップ初めての方へこだわりいいこと価格表スタッフ出勤日アクセス リクルートZELEネットワーク